
近沢レースのうにハンカチ。
ELLEGARDENのWinterの歌詞の意味は今もわからないままですが、お気に入りアイテムの一つに仲間入りしそうです。
他のお気に入りアイテムはこちら。今では手に入らない(あるいは手に入りづらい)服の数々。
IKUMIのクロミベロアTシャツは光沢、ドレープの落ち感、ピアスデザイン等どれも唯一無二の素晴らしさ。
右のは冬の外出時時によく着る一軍服。
DimMoireの服って本当に可愛いし、一瞬で売り切れる理由もわかります。
真ん中のは今日買ってきた新作。ブリーチで骨の模様を描いているので全く同じ柄は存在しません。黒い布に黒い糸で刺繍が入っているのがマジで良い。
でもこれはお気に入りアイテム入りはしません(辛辣)。
でもこれはお気に入りアイテム入りはしません(辛辣)。
理由はスキニー以外のパンツとは合わなかったから。服ってこういうところが難しいねえ。
ちなみに、このブログのエースであるデイトナは勿論お気に入りアイテムです。
-*-*-
「今アガサがタグ持ってこっち向かってて、すぐ来ると思うから喋っていきなよ!」というので、待ってみることに。
ほどなくしてアガサさんが戻ってきて、更には常連の方が骨を買いに来て。
-*-*-

そんなわけでIKUMIの路面店へ初訪。都内に住んでいる人の特権ですね。

ちなみにめっちゃ家です。(本当に住居を店舗化している。)
初めてイクミさん本人と喋りました。向こうは「どっかで喋ってます?」って言ってたのですが多分初めてのはず。(もしかしたらポップアップで喋ってるのか?)
適当に見て(買って)帰ろうと思いきや、「間違えて製品タグをポップアップに持ってっちゃってさ」とイクミ氏。(現在、渋谷のMAGNETでポップアップをやってます。)
「今アガサがタグ持ってこっち向かってて、すぐ来ると思うから喋っていきなよ!」というので、待ってみることに。
アガサさんは私が以前ポップアップでクロミTを買った時に対応をしてくださった人です。
「何かうちの服持ってます?」「うちのスタッフで知ってる人います?」みたいな会話が事前にあったのは僥倖でしたね。
ほどなくしてアガサさんが戻ってきて、更には常連の方が骨を買いに来て。
一気に賑やかになりました。
4人で仲良く3時間くらい喋ってました。常連さん曰くよくあるとのこと。新参者なのに迎え入れてもらえて嬉しかったです。
ちなみにその間に来た客は私と常連さんを除いて全員外国人でした。TRAVAS
TOKYOで死ぬほど見た光景なので特に驚きません。
アガサさんは外国人客と仲良くなるのが上手でした。私も会話に混ざれてしまうほどに。
人との交流ってこうやるんだなあって感心しました。私には無い能力。羨ましいものです。
思いも寄らない良い一日となりました。
人との交流ってこうやるんだなあって感心しました。私には無い能力。羨ましいものです。
思いも寄らない良い一日となりました。

アガサって本名なんだってさ。どういう漢字をあてているのか気になるところです。
あとイクミさんがかなり男前に写ってしまった。
【おまけ】
【おまけ】
お気に入りアイテムの裏エースこと肉体。
0 件のコメント:
コメントを投稿