UVライト・チップ・ジェルネイル各種を新たに購入したのみでその他は何故か既に揃ってますね。
ネイルサロンに定期的に行く友人に感化され、私もネイルアートデビューをしたくなりました。
夏コミで頒布される本がまさにネイル関連ということで、売り子たる私も相応しい装いをしたほうが良いですからね。
ネイルサロンは、友人が贔屓しているところに紹介という形でお世話になれるかと思いきや、色々と事情がありNGに。
他の有名なサロンを教えていただいたものの、漠然とした不安があったのでまずは基礎的な部分の座学をしてから臨むことにしました。
で、教わったり調べたりしているうちに「これ自分でネイルチップ買ってきてもできるのでは?」と思い、まさかのセルフネイルルート突入。
このエントリーが公開されているということは、うまくいったってことなんですけどね。
このエントリーが公開されているということは、うまくいったってことなんですけどね。

目指すのはこういう感じ。
マグネットジェルネイルで一回遊んでみたかったんですよ。
作成した完成イメージはこれ。
闇金ウシジマくん痛ネイルを作りますよ。

まず、使わないチップでジェルネイルの練習。写真以外にもたくさん残骸あり。
未硬化ジェルの拭き取りとかどこで習うんだよと思いながら何個もトライをしていくと、だんだん上手くなっていくのが自分でもわかります。

慣れてきたので自分の爪サイズに合わせた本番用チップで。
尖りすぎなのが気になったので削り落としてます。
表面も一応ヤスって処理しました。

親指と小指にはイラストシートを乗せたいので転写シールを使います。
タトゥーシールを自作できるということですね。
白地と透過で用意して実験をしました。
白地のほうが発色が良いので白地採用という結論に至りましたが、そもそも全面フルアートとして転写をするので透過である必要がなかったです。
転写シールを曲面に貼り付けるのは難しいです。何度も失敗してやり直しました。
やるたびに学ぶので上手くなります。向上心とは興味なくして生まれないということなのですね。

やるたびに学ぶので上手くなります。向上心とは興味なくして生まれないということなのですね。


完成。良い出来だと思います。


両面テープで仮止めしてみました。
めっちゃギャルのそれじゃん。テンション爆上がりなんですけど?
これかなり楽しいのでもう少し作りたいですね。というかネイリストになりたいな。修行しようかな。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿