本当に地下?ってくらいすごい。はうきさんの伸び伸びとしたダンスが美しすぎる。
先日あった嬉しい出来事。
・地下アイドルに雰囲気が似ていると言われた
・会社の人(初めまして)に性別を間違われた
・後輩女がマスク越しでもわかるくらいの笑顔で会話とか会釈してくれた
-*-*-
  最終レート1821、順位は5000位くらいでした。
最上位の多くがカバルドンを採用していたのをチラッと見て、自分の構築が概ね正しかったことを再確認出来て嬉しかったです。
最上位の多くがカバルドンを採用していたのをチラッと見て、自分の構築が概ね正しかったことを再確認出来て嬉しかったです。

更新後、その日のうちにすぐマスターボールに乗せました。2敗は運負けなので実質7-0です。
強そうに見えた並び。
  初手コノヨザルドドゲザンを作ってしまい1ターン目で負けたかと思ったんですが何故か勝ったんだよね。
構築は変わらずこれ。気に入っているのでしばらくこのまま行きます。
    使用開始当初と感覚が少し変わっているので改めてメモ掲載。
    
    
    
      
      
      
        
        
        
          
          
          
            
        
      
    
    
    
    
-*-*-
    
    
    
    
      ・セグレイブ 191-216-112-*-106-139 (4-252-0-0-0-252)
    
    
      最速だと+1でドラパルト抜きが実現出来ますが、対ラウドボーンアーマーガアキョジオーン性能が向上する意地っ張り推奨です。
    
    
      ヘイラッシャが見えている場合は投げてくる確率が高いため選出するかは慎重に。
    
      全体的な選出率は高く、期待通りの動きをして勝つ対戦も非常に多かったためかなりの信頼を置いています。
    
    
        ・カバルドン 215-132-139-*-136-67 (252-0-4-0-252-0)
総合的な強さを考えるとバンバドロは採用できないです。
      総合的な強さを考えるとバンバドロは採用できないです。
        カバルドンは技構成が相手に全て割れているポケモン筆頭ですが、それでもなお圧倒的な強さを誇ります。
      
      
        セグレイブ、キノガッサが見えていても初手投げ可能です。対峙した場合はテラスフェアリーで問題なく切り返せます。
      
      
        選出率はおそらく1位。カバルドンが通りそうな相手にはカバルドン+セグレイブ+なにかの選出が自然と決まるので扱いやすいです。
      
      
          ・ドドゲザン 205-205-141-*-106-72 (236-252-4-0-4-12)
        
        
          ハバタクカミ、サーフゴー、テツノツツミに後出しが出来て初手投げしても強い稀有なポケモン。
        
        
          サザンドラ、ドラパルトにも強く、状況次第ではカイリューと打ち合えるのが優秀。
        
        
          ギロチンをテラ飛にすると格サーフゴーに有利になりますがそれだけ。
        
        選出率はそれなり。
        
            ・ウルガモス 169-*-85-179-125-167 (72-0-0-184-0-252)
          
          セグレイブが通らない相手に対して刺す裏エース。
          
            途中から朝の日差しを搭載した奇形にしたのですがこれが非常に強かったです。
          
          理想はHB振りですが、すぐ下にサザンドラとミミッキュがいるため最速に。
          
          
            イルカマンも同速ですし100~110族は最速が無難だと思っています。
          
          C179大文字 >
            C205火炎放射なので火力は申し分ないでしょう。
          
            C179オーバーヒートはチョッキセグレイブに対しての確定数が大文字と変わらなかったため没に。
          
          
            選出率は低めで5位。ただ朝の日差しを入れてからは選出機会が増えました。
          
          
              ・ロトム 157-*-127-172-127-107 (252-0-0-252-0-4)
            
            
              他のポケモンと組み合わせて選出し易いのが利点です。
セグレイブに強いあらゆるポケモンに強いです、これが本当に偉すぎ。
            セグレイブに強いあらゆるポケモンに強いです、これが本当に偉すぎ。
              またカバルドンのあくび展開だけでなく、ロトムのトリック展開からもセグレイブを繰り出せるため構築観点からも相性が良いです。
            
            
              対戦していて強く感じたことですが、フェアリーテラスは100%読まれます(警戒されます)。
            
            特にセグレイブ対面は毎回意味不明な読み合いになります。
            
              当然ですが対戦相手は常に違うため完全なじゃんけんです(セグレイブが有利)。
            
          
      選出率はそれなり。
    
      ・ハバタクカミ 131-*-75-187-155-205 (4-0-0-252-0-252)
挑発置き土産搭載なのはセグレイブを強く動かしたいからなのですが、置き土産→セグレイブ投げ→勝ちってパターンは100戦中1回とかだったかもしれません。
一方で挑発はかなり強く機能したのでマジカルフレイム+挑発の方が良いのかも。
シーズン序盤の選出率は高かったものの、中盤以降ほとんど出さずで選出率まさかのワースト。(技構成が悪いねこれは。)
    挑発置き土産搭載なのはセグレイブを強く動かしたいからなのですが、置き土産→セグレイブ投げ→勝ちってパターンは100戦中1回とかだったかもしれません。
一方で挑発はかなり強く機能したのでマジカルフレイム+挑発の方が良いのかも。
シーズン序盤の選出率は高かったものの、中盤以降ほとんど出さずで選出率まさかのワースト。(技構成が悪いねこれは。)
-*-*-
      苦手なのは以下。
    
    ・セグレイブ
    
      →キツイのは先発セグレイブなのでピンポイントで妖カバであくびして流してました。意外とこれでなんとかなります。
・マリルリ
    ・マリルリ
      →多分ロトムでトリックするのが一番安定です。ボコされた記憶はありませんが注意は必要。ちなみにセグレイブの+1地面地震でステロ入ってれば破壊出来ます。
    
    ・ハッサム
    
      →蜻蛉返りであくび回避されるため厄介。ちょっとずつ頑張って削って倒します。
    
    ・コノヨザル
    
      →タイプ上はハバタクカミで勝てるのでどうにかなりますがカバルドンドドゲザンと対面したときに一気に不利になるのでキツイ。憤怒挑発タイミングで殴り、ビルドレ読みでハバタクカミを出す神プレイをしましょう。
    
以上。
  
0 件のコメント:
コメントを投稿